医療法人順天会 放射線第一病院

病院からのお知らせ

令和6年度インフルエンザ予防接種について

2024/09/27 更新情報重要なお知らせ

令和6年度インフルエンザ予防接種についてのご案内を更新いたしました。

一般の方

実施期間2024年10月1日(火)から、在庫がなくなるまで
※土曜日午後、日曜日、祝日を除く
受付・接種方法定期受診等、診察時に2階受付にて「接種したい旨」をおっしゃっていただければ、対応いたします。
※予防接種のみの場合は、予約をお願いします。(10月1日から受付開始します)
予約方法は外来受付窓口もしくは、電話(23-3358)でも予約できます。
予約受付は月~金(土日祝日を除く)。
15時から16時までの時間帯で予約ができます。
接種対象者中学生以上
接種方法予診を行った上で皮下接種 0.5ml
接種料1人1回 5,500円(ワクチン代、消費税含む)

今治市在住の高齢者

実施期間2024年10月1日(火)在庫がなくなるまで
※土曜日午後、日曜日、祝日を除く
受付・接種方法定期受診等、診察時に2階受付にて「接種したい旨」をおっしゃっていただければ、対応いたします。
 ※予防接種のみの場合は、予約をお願いします。(10月1日から受付開始します)
予約方法は外来受付窓口もしくは、電話(23-3358)でも予約できます。
予約受付は月~金(土日祝日を除く)。
15時から16時までの時間帯で予約ができます。
接種対象者今治市に住民登録がある者のうち
1. 満65歳以上
2. 満60歳以上65歳未満の者で、心臓、じん臓もしくは呼吸器機能又は、ヒト免疫不全ウィルスによる免疫の機能に障害を有し、該当する身体障害者手帳1級(免疫機能障害の者は2級)を有する者。
※接種券又は保険証等の身分証明書で対象者及び本人確認をおこなう。
接種方法予診を行った上で皮下接種 0.5ml
接種料1人1回のみ 1,500円(ワクチン代、消費税含む)
必要な物今治市発行のインフルエンザ接種券(はがき)または、医療保険証等の身分証。当院備え付けの予診票の記入。

※今治市以外で愛媛県内にお住まいの方も高齢者に対するインフルエンザ予防接種を実施しておりますので、受付窓口にてお問い合わせください。(お住まいの市町村によって窓口でいただく自己負担金が違います)